MacBookAir

M1 MacBook Airは初期不良で修理され初期化されて帰ってきた

AppleシリコンM1チップ搭載のMacBook Airはカーネルパニックが繰り返され何をやっても改善しない。そこで、ジーニアスバーに持っていくが全く異常がないという。ところが、重大な欠陥があった。

目次

カーネルパニックが治らないからジーニアスバーに持っていく

カーネルパニック対策は、何をやってもダメなのだ。

更新が1年以上されていない古いアプリは全て削除した。
セーフモードで起動して初期修復も行なった。
macOSも再インストールした。

Parallelsも一回は削除した。
疑ったのはParallelsだった。
ところが改善はない。

どうしたらいいのか?

アップルサポートのプロフェッショナルもわからない。

原稿を書きながら、経理伝票を処理するかと
自宅の机で仕事をしていた。
その時に、カーネルパニックが起きたらどうなるか?
処理していたデータが飛びます。
これにはほんとに、「こらーーー」と叫んでしまった。

Safariの拡張機能を全て疑ったら、犯人の一つが見つかった。
MarsEditだ。
最近のMarsEditはとにかくバグが多い。
MarsEditのサファリ拡張機能は単独で削除できない。
これが問題だね。

カーネルパニックが起きるのはサファリを使っている時が多い。

関連記事
macOS11.6に上げてからMacBook Airのカーネルパニックは治った感じかも

充電されないMacBook Air

3時間ぐらい仕事をしていた。
すると充電が10%を切ったと表示された。

机の前にある電源を確認すると充電器はつながっている。
ということは、電源系統がおかしい。

モニターに接続するアダプターをつけて
アダプターから充電を開始した。

充電が始まった。
ポート変更した。
USB-Cのサンダーボルトポートは
左側に二つある。

一つしか充電を始めない。
これはおかしい。
そう思って、アップルのサポートページを
開いて、ジーニアスバーを予約する。

アップルの担当者が度肝を抜く欠陥

何やら検査が始まった。
「失礼ですが、バックアップ終わってますか?」
「終わってなくても、充電できなければバックアップは取れないでしょ」

その時、MacBook Airは二つのポートともに
充電ができなかった。

充電系統が全てダメですという診断結果に驚き

「充電系統で全てにエラーが出ています。今日、工場に送ります。3、4日お時間をいただきます。」

最初からおかしいと言っていたでしょ。
もー疲れた。

と思いながらも、MacBook Airに限ってはイタリアの中古車に乗っていると思った方がいいのだ。

いつ壊れるかわからない。

アップルケアに入っていないなんて信じられない。

不思議とこの厄介なMacBook Airは可愛いのだ。
手のかかる子供ほどかわいい。

自宅に帰りインテル版のMacBook Proで仕事を始める。
グラッフィックの処理スピードは、Appleシリコンがダントツ速い。

インテル版のMacBookはこれほどまでに手がかかったか?

記憶にないな。インテル版MacBook Proが可愛くなってきた。

修理から帰ってきたMacBook Airは新品のようだった

修理されたのは
1、ロジックボード
2、トラックパッド
3、タッチID
4、USB-Cの電源部分

普通に修理に出すと92,000円なんだと。
アップルケアのおかげで0円でした。

ほんとに焦りましたけど。
しばらくは、MacBook Airを鍛えながら使いますよ。

なんと言っても、MacBook Airは女子が
充電器を持つ事なく持ちあるける優秀な
PCであるからね。

頼むからもう故障しないでね。

気晴らしにコーヒーを飲みにいくことにした。

基盤交換をしたのにカーネルパニックが起こるMacBook Air M1チップ搭載

久々に呆れている。
基盤を交換して帰ってきたMacBook Air M1チップ搭載モデル。

アプリは全て一つ一つインストーラーから入れた。
アプリが入ってから、iCloud Driveと同期を開始して実に丸1日かけて同期が終わった。

メールの同期を始めた。
確かにすごいメールの量がダウンロードされている。

同時に写真もiCloud Driveから同期を開始した。

すると、「出ました。カーネルパニック」ということで強制再起動が始まります。

またか!

と思いましたが、まあ、1回だから許すかな?
きっとParallelsが悪いんだ。

ARM版のWindows10をインストールしようとしたら、Windows11Proだった

インサイダープログラムからWindows10をダウンロードして、MacBook AirM1チップ搭載に対応してるParallels17にインストールした。

すると起動したのはWindows10ではなくて11だった。これって、どうする?

アプリは対応してるのかな?

Windowsアプリをインストールして使ってみたら、
普通に動いてくれてよかった。

アプリは正常に動いているけど、どうなることやら不明。

スタートボタンがセンターにやってきただけ?

Windows11になって、英語版から日本語対応にするのは簡単になっていた。

DropboxはARM版Windows11Proにはインストールできません。

アプリが M1チップに対応していません。

-MacBookAir